現在、新規制作案件の受付は停止しております。
富山市を中心に、富山県のみなさまのホームページ作成、HP制作、Webサイト運営のお手伝いいたします。
易占による「おみくじ」
会社のトップは常に孤独で相談相手もいない場合が多いです。
あなたのよきアドバイザーとしてご活用ください。
このおみくじは、易占(本筮法)を再現した本格的な占いになっております。
易学、易経の勉強にもご活用ください。
占い(易占)の結果をみる
運勢:
大吉
説明:
爻辞(本卦三爻)駿馬に乗って懸命に走る。なお変わることなく苦心努力を続けるがよい。毎日武芸の練習を怠らなければ、万事順調に行く。
本卦(現状):
26. 山天大畜(さんてんたいちく)
■■■
■ ■
■ ■
■■■□
■■■
■■■~ 大きな停止・大きな蓄積 ~
象辞:
「 天の気が山中にたくわえられているさまが大畜である。君子はこの象に則って、先人の善い言葉や前代の範となる行ないを大いに学び識って、自分の徳を養うのである。 」卦辞:
「 正しい道を守るなら、家に引き込んでいないで、世間に打って出て吉。大事を行なってもよい。 」キーワード:
上卦(艮)「 山、止(止まる)、少男、手鼻背、狗(犬)、北東、冬春」
下卦(乾):「 天、健(健全)、父、首、馬、北西、秋冬」之卦(将来):
41. 山沢損(さんたくそん)
■■■
■ ■
■ ■
■ ■
■■■
■■■~ 減少 ~
象辞:
「 山のふもとに沢があるさまが損である。君子はこの象に則って、高い理想のために低い欲望をなくすよう努めるのである。 」キーワード:
上卦(艮)「 山、止(止まる)、少男、手鼻背、狗(犬)、北東、冬春」
下卦(兌):「 沢、悦(喜ぶ)、少女、口、羊、西、秋」詳しい状況(易占、易経に詳しい上級者向け)
天文:
38. 火沢睽(かたくけい)
~ 対立 ~
象辞:
「 上に火があり下に沢があって相反しているさまが癸である。君子はこの象に則って、よく人々と協同するが、それらと異なった独立の操守をもつのである。 」キーワード:
上卦(離)「 火(日)、麗(美しい)、中女、目、雉(キジ)、南、夏」
下卦(兌):「 沢、悦(喜ぶ)、少女、口、羊、西、秋」人文:
5. 水天需(すいてんじゅ)
~ 待機・エネルギーの補給 ~
象辞:
「 雲が天にのぼり、雨降らんとする時を待つさまが需である。君子はこの象に則って、いたずらに焦るようなことはせず、飲食宴楽して時節の到来を待つのである。 」キーワード:
上卦(坎)「 水(月)、陥(陥る、潤う)、中男、耳、豕(豚)、北、冬」
下卦(乾):「 天、健(健全)、父、首、馬、北西、秋冬」地文:
57. 巽為風(そんいふう)
~ 風のまにまに・従う ~
象辞:
「 風が吹きわたるさまが巽である。君子はこの象に則って、命令を慎重に伝達して政務を実行するのである。 」キーワード:
上卦(巽)「 風(木)、入(入る、散る)、長女、股、鶏、南東、春夏」
下卦(巽):「 風(木)、入(入る、散る)、長女、股、鶏、南東、春夏」天地:
50. 火風鼎(かふうてい)
~ 即応する・調整 ~
象辞:
「 木に火がついて燃えあがるさまが鼎である。君子はこの象に則って、天から受けた地位を保ち天命を成就するのである。 」キーワード:
上卦(離)「 火(日)、麗(美しい)、中女、目、雉(キジ)、南、夏」
下卦(巽):「 風(木)、入(入る、散る)、長女、股、鶏、南東、春夏」主爻:
50. 火風鼎(かふうてい)
~ 即応する・調整 ~
象辞:
「 木に火がついて燃えあがるさまが鼎である。君子はこの象に則って、天から受けた地位を保ち天命を成就するのである。 」キーワード:
上卦(離)「 火(日)、麗(美しい)、中女、目、雉(キジ)、南、夏」
下卦(巽):「 風(木)、入(入る、散る)、長女、股、鶏、南東、春夏」互卦:
54. 雷沢帰妹(らいたくきまい)
~ 結婚 ~
象辞:
「 沢の上に雷鳴が轟き、水面を波立たせているさまが帰妹である。君子はこの象に則って、一時の現象にとらわれる弊害を悟り、永続の道を心がけるのである。 」キーワード:
上卦(震)「 雷、動(動く)、長男、足、龍、東、春」
下卦(兌):「 沢、悦(喜ぶ)、少女、口、羊、西、秋」伏卦:
45. 沢地萃(たくちすい)
~ 集まる・集合 ~
象辞:
「 沢が地の上にのぼるさまが萃である。君子はこの象に則って、兵器を手入れして、予期せぬ突発事件に備えるのである。 」キーワード:
上卦(兌)「 沢、悦(喜ぶ)、少女、口、羊、西、秋」
下卦(坤):「 地、順(従順)、母、腹、牛、南西、夏秋」